不忍池辯天堂
住所 台東区上野公園 2-1
不忍池辯天堂は、天海大僧正が琵琶湖竹生島になぞらえて、寛永年間に不忍池に中之島を築き、その地に建立されました。(現在のお堂は昭和三十三年に再建。)
御本尊の八臂大辯才天(はっぴだいべんざいてん)も、竹生島の宝厳寺から勧請(かんじょう)したものです。
年中行事
毎月初巳の日 午前10時 |
ご縁日法要(本尊:八臂大辯才天) |
不忍池辯天堂 |
5月 午前10時 |
影向会(辯才天降天) |
不忍池辯天堂 |
9月 午前10時、午後2時 |
巳成金 |
不忍池辯天堂 |
11月 午後2時 |
登天会(辯才天登天) |
不忍池辯天堂 |