
開催日 | 行事名 | 開催場所 |
---|---|---|
春秋二季 | 大祈願祭 | 寛永寺別院 浅間山観音堂 |
2月3日 午後2時 | 節分会 | 開山堂(両大師) |
2月 初午ノ日 午前10時・午後2時 | 大般若経転読(秘仏本尊御開扉) | 清水観音堂 |
4月 | 誕生会(花まつり) | その他の行事 |
4月13日 午前10時 | 虚空蔵会 | 開山堂(両大師) |
5月 | 了翁会(了翁禅師御祥月忌) | 寛永寺境内 了翁堂 |
5月 午前10時 | 影向会(辯才天降天) | 不忍池辯天堂 |
6月 | 伝教会(伝教大師御祥月忌) | 寛永寺 根本中堂 |
7月8日 | 天明供養祭 | 寛永寺別院 浅間山観音堂 |
7月17日 | 流灯会(灯籠ながし) | その他の行事 |
春秋彼岸・盆(7月) | 檀信徒施餓鬼会大法要 | 寛永寺 根本中堂 |
9月 午前10時、午後2時 | 巳成金 | 不忍池辯天堂 |
9月25日 午後2時 | 人形供養大祭 | 清水観音堂 |
10月2日 午前10時 | 開山会(慈眼大師御祥月忌) | 開山堂(両大師) |
11月 | 天台会(天台大師御祥月忌) | 寛永寺 根本中堂 |
11月 午後2時 | 登天会(辯才天登天) | 不忍池辯天堂 |
12月31日(事前申込制) | 除夜の鐘 | 時鐘堂 |

開催日 | 行事名 | 開催場所 |
---|---|---|
毎月初巳の日 午前10時 | ご縁日法要(本尊:八臂大辯才天) | 不忍池辯天堂 |
毎月3日 午前10時 | ご縁日法要 | 開山堂(両大師) |
毎月12日 | ご縁日法要(本尊:薬師如来) | 寛永寺 根本中堂 |
毎月17日 午前10時 | ご縁日法要(本尊:千手観音) | 清水観音堂 |
毎月18日 | ご縁日法要(本尊:聖観世音菩薩) | 寛永寺別院 浅間山観音堂 |